- 東京都千代田区で、IT関連の事業を行なう法人様で、会社の業績も向上していた。
代表者様が個人的に使用した交際費を、会社が代表者様への貸付金として計上していたが、金額が1億円まで増えてしまい、顧問税理士から指摘を受け決算までに返済するよう言われていた。
顧問税理士からの相談を受け、代表者様個人へ1億円を貸付、代表者様が会社からの借入金を決算前に弁済しました。
決算対策資金
- 会社から役員への貸付金がある場合には銀行評価が下がります。
- 決算までに会社役員個人への貸付金を返済してもらうことで、銀行評価も上がります。
- 銀行から融資を受ける場合、会社の返済能力だけでなく借入金の使い方もみるため、役員への貸付金があるという事は、資金を経営者が私的に使っていると判断し、銀行が融資した資金が経営者個人に流れるのではないかという懸念が生じるためです。
- アビックでは資金使途は原則自由です。
- 会社への返済資金の相談は「資金使途が自由な」アビックへご相談ください。